★国際線旅客機のタイ入国禁止期間が6月30日まで延長されました**5月16日タイ民間航空局CAATより、国際線旅客機のタイ入国禁止期間が6月30日まで延長が発表されました。まだまだ世界では、新型コロナウイルスの収束の目処がたたない国が多く、辛いですが仕方ないですね。尚、日本は39県で緊急事態宣言が解除されたとの事で、今後も気を緩めなければ、今月末頃までにはかなり感染者数も減少しそうですね、日本頑張れ!タイ政府は5月15日に中国、韓国、香港、マカオを新型コロナウイルスの感染危険地域から除外したようですが…、日本も早く除外の対象になって欲しいですね。
★セントラルフェスティバルに行ってきました**昨日より、ショッピングモール、デパートの営業が再開されたので、様子を見にヒルトンパタヤ下のセントラルフェスティバルに行ってきました。バンコクではオープン初日、一部ショッピングモールが、非常に混雑した様ですが、パタヤは16時30分頃と遅めの時間帯も影響してか、特に混雑もなく落ち着いて見ることができました。レストランは6~7割程が営業、残りのお店は近日中にオープンとの張り紙が。実はラーメンのIPPUDOに行きたかったのですが、まだ営業していませんでした、残念。そこで最近行ってなかった、SHABUSHIへ。店内での飲食は各店共にソーシャルディスタンスで、テーブルの着席は1人のみ。カウンターは隣と1席分席の間隔を空ける必要があります。通常は日本の回転ずしと同じで、回っている料理を取る形式ですが、今回はメニューから注文する形式に変更されていました。味は変わらず美味しいですが、コンベアで料理が回っていないのは何か寂しいですね。食べ放題で、料金は1名419バーツでした。この後、北パタヤのセントラルマリーナにも寄りましたが、目的のナイキアウトレットはまだ閉店中でした。まだ、どこのショッピングモールも完全営業ではないですが、今営業していないお店も、数日中にほとんどオープンすると思います。
     
★テパシット通りのナイトマーケットもオープン**金土日限定の、テパシット通りのナイトマーケットもオープンしていました。日曜の夜、多くの人で賑わっていました。
|