★2022年も今日で最後、パタヤは賑わっています**年末12月29日から、パタヤの日本人観光客も急激に増加しています。1月3日までは、弊社送迎も連日満車です。コロナ禍以降、今年の後半からようやく回復の兆しが見え始めた観光業界。まだ、コロナ禍前の予約数とまではいきませんが、予想より早いペースでお客さんが戻って来ており、うれしい限りです、本当にありがとうございます。パタヤは昨日よりバリハイでカウントダウン前のコンサート行われ、本日は花火とカウントダウンのコンサートが開催。パタヤは年越しムード一色です。来年もタイへお越しの際はよろしくお願いいたします。
▼12月30日にバリハイで開催された、コンサートの様子です。この日はかなりの観客でしたが、本日は花火とカウントダウン。バリハイは昨日以上に盛り上がると思います。

▼セントラルパタヤのビーチロードには新年のお祝いで、何故か鳥居と桜の写真スポットが設置されています。

▼年末に入り外国人観光客はかなり増えてきましたが、日中のビーチロードは渋滞もほとんどなく移動はスムーズです。夜のビーチロードは北パタヤ~セントラルパタヤのヒルトンまでが結構な渋滞。昨日、ターミナル21からヒルトン迄移動したお客さんの話ですと、車で20分程かかったそうです。※年末のビーチロード。午前のビーチロードソイ5傍にあるマクドナルド前から。夜はセントラルパタヤ通りとビーチロードのT字路前の様子です。


▼少し前までは廃墟に近かった、北パタヤセカンドロード付近ですが、バービア後には新しいレストラン等がオープン。マッサージパーラー「HONEY2」前にも新しいタイマッサージ店がオープンしています。アルカザール向かいのテナントも、数軒が工事中の為、近いうちに何か新しいお店がオープンすると思います。此処も徐々に息を吹き返しつつあります。

|